ここで

































配色的にも分かりやすいし
これでいいかなと思ったんだけど、どうなのか。































経験上、ここまで段差ができると
































or
かといって完全に新しい色が1つもない状態で
別の色を埋めきるのも難しいから































これって、分かりやすさの割りに
処理しづらい。
そうすると、
































→


○































or
その途中で鶴亀にもなる ←この存在を見落としやすい!
○































いつものY字の連鎖尾だったら
これが鶴亀のパーツになるけど



















今回使うのはこれだもんね。



















扱いの難しい連鎖尾は、
素直に千切って、良形を追った方がいい。
ちなみに、5,6列目に並べてもいい。

























少し高度になるからそれはまた今度。