navigation
ぷよぷよメモ
ホーム
すべてのメモ
索引
ログイン
すべてのメモ
よくある質問
10連に必要なことは? ⇒ 「
全体メニュー
」を参照
どれくらいの時間でどの程度上達するの? ⇒
成長
12連以上組むコツ ⇒
大連鎖
形や色の知識を深めたい ⇒
連鎖の性質
連鎖尾がうまくなりたい ⇒
連鎖尾
,
鶴亀
土台の上で困ってる ⇒
中盤
,
多重
,
組み換え
鉤積みのコツは? ⇒
定型
初心者の手癖が抜けない ⇒
初心者向け
勝てなくなった。理由を知りたい ⇒
好不調
カウンターが組みたい ⇒
カウンター
,
多重
,
組み換え
セカンドが組みたい ⇒
セカンド
(セカンドは一通りの技術が必要なので、先に12連程度組めることが前提)
年数別の開始No
0年目 2.
~
1年目 244.
~
2年目 523.
~
3年目 692.
~
メモは全部で
794
件あります
1.
目次
2.
基礎練習
3.
先折GTR
4.
鉤積み
5.
よく使う連鎖尾
6.
2020/07月 最初の動画
7.
連鎖尾+
8.
連鎖尾の例外
9.
連鎖尾いびつ
10.
土台の上
11.
第一歩
12.
鉤積み+
13.
土台の上+
14.
土台との分離
15.
最小単位
16.
試合の条件
17.
セカンド練習
18.
カウンターの条件
19.
余るなら
20.
足場を優先
21.
引っ越し準備
22.
成長確認術
23.
50%の法則
24.
本命以外
25.
2ダブの始まり
26.
段差1
27.
段差2
28.
段差3
29.
押し付ける
30.
多重の入り口
31.
組み換えの入り口
32.
他を経由
33.
多重の動機
34.
考える時間
35.
カウンター+
36.
無駄にしない
37.
連鎖尾9選
38.
実は弱い
39.
余った1つ
40.
色の衝突
41.
何気なく
42.
2連の分類
43.
連鎖の後頭部
44.
周りを巻き込む
45.
大差ない
46.
よくやるミス
47.
先撃ち
48.
Y字の変形
49.
階段の複合
50.
鶴亀のきっかけ
51.
端を埋めない理由
52.
ぷよぷよ上達時間
53.
1つ隣へ
54.
セカンド構成
55.
中央を立てる
56.
1列連鎖
57.
対角
58.
固定のせい
59.
中盤+
60.
上下2択
61.
弥生
62.
階段を埋める
63.
こんなに危険
64.
タイプを見分ける
65.
一方を無視する
66.
1列目を使う
67.
上下2択・その2
68.
低い方から消す
69.
ただ高くしてもダメ
70.
目指す形
71.
連鎖尾の優先
72.
底上げ
73.
色の配分
74.
2020/11月の進捗 動画
75.
捨て場所
76.
上から消す
77.
階段連鎖尾
78.
手順の変化
79.
速攻の弱点
80.
間違いやすい
81.
覆い隠す
82.
意思表明
83.
3連結は窮屈
84.
2連対応
85.
6列目で折り返す
86.
階段補助
87.
同じ全消し
88.
元々あるもの
89.
意外な手順
90.
発火点の厚み
91.
発火点を操る
92.
2パターン
93.
下で補う
94.
階段系まとめ
95.
挟み込み系まとめ
96.
攻撃的な形
97.
横3の信用
98.
色の交差
99.
高さ次第
100.
別のルート
101.
難関・3手目
102.
序盤のネクネク
103.
時間は同じ
104.
消化する
105.
何層までOKか
106.
待たない
107.
本当の意味
108.
鉤の相性
109.
隠し技
110.
斜め置き
111.
堀りの一歩目
112.
見た目に騙されない
113.
組み換えの考え
114.
使い道がある
115.
後乗せ専用
116.
4連反撃
117.
後乗せの確認
118.
斜めを埋める
119.
3手目は忙しい
120.
連結の増加量
121.
連鎖の正体
122.
多重のテンプレ
123.
5列目を合わせる
124.
最初は無視する
125.
溝を残す
126.
上下2択・その3
127.
撃たずに落とす
128.
多重の強み
129.
突出させる
130.
カウンターの狙い
131.
キーを重ねる
132.
仕込み
133.
底がバラバラ
134.
後折りの事情
135.
4色目の使い方
136.
後折りの初手
137.
全部正解
138.
後折りのAABC
139.
新GTR
140.
3度目の鉤
141.
望まない色
142.
素直が一番
143.
多重思考
144.
それぞれの共通点
145.
左右反転
146.
後折りで修復
147.
LLR
148.
足元注意
149.
だぁ手順
150.
大きく2つ
151.
多重失敗
152.
多重の導線
153.
くま積み初手
154.
連鎖尾・極
155.
2連で1つ
156.
ネクネク
157.
理想のパーツ
158.
3つのルート
159.
2列カウンター
160.
L字の見落とし
161.
二色発火入門
162.
壁を超える
163.
2つの段差計算
164.
2つの分類
165.
攻撃できない
166.
一周した
167.
どれでも多重
168.
中盤の作り始め
169.
すべての連鎖
170.
覚える基礎
171.
2ダブの合図
172.
鶴亀の定番
173.
GTR-
174.
避けられない
175.
千切らない
176.
三段階の中盤
177.
鉤の基本
178.
タイミング
179.
いいとこ取り
180.
勿体ない
181.
左右のバランス
182.
複合ルート
183.
中盤の基本
184.
縦2で解決
185.
同じ2色
186.
カウンター土台
187.
高層連鎖尾
188.
高度な回収
189.
望んで選べない
190.
L字の重なり
191.
変則伸ばし
192.
L字+1
193.
L字の落差
194.
2列目組み換え
195.
整い方が違う
196.
横置きで軽減
197.
潜らせない
198.
組み換えの特徴
199.
1列目ルート
200.
間違った練習
201.
4から6列目へ
202.
安定したよ
203.
分断
204.
離して置く
205.
1回だけ見る
206.
二色発火の原則
207.
組み換えの限界
208.
受け入れ
209.
自然な手順
210.
崩れる原因
211.
主役は1つ
212.
間違い手順
213.
掘りの限界
214.
悪い調子の原因
215.
一気消し
216.
方角の影響
217.
主役は1つ・その2
218.
多重メモ
219.
重ねていい
220.
発火点のシフト
221.
土台の本意
222.
使い分けの理由
223.
衝突対策
224.
中心を決める
225.
狙いはL字
226.
大連鎖の勘違い
227.
左右に1つずつ
228.
課題1
229.
上下に1つずつ
230.
キー置き
231.
課題2
232.
1つ逃がす
233.
回収順の影響
234.
中盤の流れ
235.
ペース
236.
横3連鎖尾
237.
1手目の違い
238.
宇宙
239.
余さず拾う
240.
初心者回避
241.
色の偏り1
242.
色の偏り2
243.
水増し
244.
セカンド土台
245.
上から埋める
246.
挟み込み+1
247.
L字多重
248.
使ってしまう
249.
急所の配置
250.
2021/03動画(ちょうど1年目)
251.
縦に3色
252.
厚い潜り込み
253.
逆Lの使い方
254.
絶対はない
255.
6列目を埋めていい
256.
中央の色
257.
はじめての鶴亀
258.
狙いすぎ
259.
端が2つ落ち
260.
急所の認識
261.
2列組み換え
262.
優秀なヤツ
263.
横置き同士
264.
上下逆
265.
必要な視野
266.
壁側2ダブ
267.
組み合わせ待ち
268.
意外な横2
269.
邪魔な色から
270.
多重は危険?
271.
影響する方
272.
手を付けていい
273.
分散しなくていい
274.
怖くない
275.
使い切るなら
276.
最後の段差
277.
一番の対策
278.
横置きスタート
279.
鶴亀の要所
280.
分散してもいい
281.
期待しない
282.
頭の方向
283.
発火点の移動
284.
根っこから
285.
使えるから置いておく
286.
保留はない
287.
引き出しルール
288.
1・2の法則
289.
距離の取り方
290.
停滞
291.
遠巻き連鎖
292.
緩衝材
293.
予想する
294.
見ていい瞬間
295.
1つ手前
296.
やることは同じ
297.
あいての違和感
298.
飛ばすだけ
299.
グループ化
300.
ちょい優秀
301.
穴埋め問題
302.
何て事もない
303.
決まってない
304.
意味がない
305.
はっきりさせる
306.
縦主体
307.
横主体
308.
違う発想
309.
2021/05月の進捗 動画
310.
かみ合わない
311.
回し
312.
遠巻き連鎖・その2
313.
1色消し
314.
計算式
315.
弊害
316.
プランB
317.
巻き込み発火
318.
一度消化する
319.
先に使う
320.
置き場所確保
321.
対戦心得
322.
カウンター分割
323.
溝の解決
324.
比重
325.
比重2
326.
溝の解決(鶴亀式)
327.
溝1の解決
328.
覚えてしまう
329.
3列使う理由
330.
3列意識
331.
何もできない
332.
4大要素
333.
ツモ
334.
たった2列
335.
自主的発火
336.
全対応
337.
色の配分2
338.
60点
339.
材料たっぷり
340.
溝+2段掘り
341.
挑戦
342.
積極性
343.
組み換えていい
344.
困った連鎖尾Top3
345.
丸暗記の弊害
346.
1つ分の距離
347.
組み換えの分かれ目
348.
無駄遣い
349.
ガス欠の原因
350.
連鎖尾は3列
351.
よく見ればある
352.
分岐点
353.
究極の技
354.
段差の相性
355.
次の準備
356.
強すぎる個性
357.
解禁
358.
合体の支え
359.
座布団の使い方
360.
期間
361.
相対的
362.
潜らせる利点
363.
積み重ね
364.
【鶴亀まとめ】
365.
【多重まとめ】
366.
高さの整地
367.
真っ先に使う
368.
成長過程
369.
フレームいろいろ
370.
ネクネクネク
371.
6段目以上
372.
いったん無視
373.
混同しない
374.
【カウンターまとめ】
375.
縦3の信用
376.
先に撃つ
377.
将来の連結
378.
まだマシな方
379.
自然な選択
380.
ほぼぶっぱ
381.
落差が少ない方
382.
安定の集め方
383.
2021/07月の動画
384.
連結の可能性
385.
単純な特徴
386.
途中の変更
387.
連鎖尾基準
388.
有効に使える方
389.
1つ前が原因
390.
次の的
391.
蹴り返し
392.
わざと潰す
393.
逆向き連鎖
394.
例外なく6列目
395.
1回は自由
396.
ただの遠回り
397.
【連鎖尾まとめ】
398.
【中盤まとめ】
399.
初心者NG集
400.
両対応
401.
失ったリソース
402.
ざっくり凝視
403.
暴発パターン
404.
使い切らない
405.
鉤助かる
406.
高さの整地2
407.
主張の違い
408.
思い込み
409.
消える時間
410.
伸ばす方向
411.
落差2つ
412.
ついに?
413.
分厚いだけ
414.
遠い方がいい
415.
それの延長
416.
出番がない
417.
鉤の弱点
418.
待たなくていい
419.
鶴亀のきっかけ2
420.
火力アップ
421.
余分なゾロ
422.
右端の影響
423.
定番2ダブ
424.
無理した結果
425.
6列目の影響
426.
GTRの変形
427.
11連以上
428.
連鎖尾上部
429.
難易度
430.
6列目が大事
431.
連鎖尾の基本
432.
連結増し増し
433.
基本を貫く
434.
1本道
435.
一周回る
436.
立ち回り
437.
縦横の強み
438.
縦横の好み
439.
後先の好み
440.
厳しいツモ
441.
下の分厚い素材
442.
見た目と違う
443.
大量受け入れ
444.
発火点リレー
445.
連鎖尾の終点
446.
伸びなかったら
447.
取っ掛かり
448.
段差の発生
449.
もっと自由
450.
サブ土台
451.
fron積み初手
452.
fron特有の手順
453.
3つの土台
454.
基準がある
455.
どこを切り取っても
456.
カウンターの自信
457.
代案
458.
横3土台
459.
限界突破
460.
続けて同じ色
461.
10段階
462.
速すぎても遅すぎても
463.
全消し2回
464.
2つの繰り返し
465.
土台の進展
466.
色合わせ
467.
集中配置
468.
回線チェック
469.
邪魔をしない
470.
1万時間
471.
色の割り込み
472.
V字との相性
473.
迷うツモの処理
474.
寄せ過ぎない
475.
余裕があるうち
476.
ねじ込み式
477.
全体メニュー
478.
色のバランス
479.
主役の条件
480.
2つの主役
481.
比較の感想
482.
主役の重なり
483.
ちょっとの差
484.
鶴亀の残しもの
485.
負けたら儲け
486.
間違った掘り方
487.
急ぐなら1つ隣
488.
掘るより大事なこと
489.
凝視の損得
490.
ネクスト確認
491.
下押しっぱ
492.
上手くなれない
493.
上で何を組むか
494.
頑張らない
495.
オマジナイ
496.
頭の体操
497.
余るからこそ
498.
置けるうちに置く
499.
条件解除
500.
縦2か均一か
501.
起点は低く
502.
どこかに縦2
503.
雪崩ができないとき
504.
制限のない色
505.
反転折り返し
506.
横3は活かせない
507.
広がり
508.
役割で判断する
509.
3色で操作する
510.
忘れがちなこと
511.
これも多重
512.
大事な色から
513.
使わない
514.
潰してしまう
515.
はじめての折り返し
516.
土台の数だけ
517.
上下で見る
518.
予定は変えない
519.
土台で勝負
520.
後折りの理由
521.
好調
522.
信用する
523.
いつでもクッション
524.
もうひと踏ん張り
525.
組み換え前提
526.
クッション優先
527.
2022/03動画(ちょうど2年目)
528.
固定概念
529.
連結の余白
530.
遠ざける
531.
穴埋め
532.
その先の発想
533.
これこそ鶴亀
534.
候補は作らない
535.
組み換え有り
536.
コントロールする
537.
捨てるしかない
538.
いつものバランス
539.
3色ほしい
540.
1手の影響
541.
レート変動値
542.
成長の確認・その後
543.
素直な連鎖尾
544.
1手の違い
545.
斜めが本命
546.
バラバラでいい
547.
これも座布団
548.
3つでいい
549.
配置の優先
550.
役割の選択
551.
折り返しの支点
552.
読み合い
553.
何でも置ける
554.
不調の種類
555.
広く見る
556.
2022/05動画
557.
余剰スペース
558.
毎回セット
559.
今日の問題
560.
余りは下へ
561.
3つの使い分け
562.
中盤の分岐点
563.
早とちり
564.
先に挟み込む
565.
挽回する
566.
クッションの残し方
567.
強さの期待値
568.
邪魔にならない
569.
やるならPS4
570.
2連続ツモ
571.
鶴亀の妨げ
572.
見づらい要因
573.
雪崩くずれ
574.
L字の発火点
575.
変則Y字
576.
十分な見返り
577.
我慢のクッション
578.
距離を取る理由
579.
速攻のパーツ
580.
ミスの元
581.
段差はまだある
582.
連鎖メモリー
583.
塗りつぶす
584.
近いと困る
585.
完成させない
586.
有利を取る
587.
作り直し
588.
安全確保
589.
先回り
590.
自動対応
591.
例の4手目
592.
多重の種
593.
のびのび
594.
セカンドおさらい
595.
これがベター
596.
差をつける
597.
底上げ階段
598.
流動的
599.
一生余る
600.
上には乗せない
601.
衝撃的な選択
602.
近づけて置く
603.
ゾロのクッション
604.
単純ではない
605.
全色カバー
606.
割り振り問題
607.
感触違い
608.
正しい支点
609.
出番を作る
610.
助け合う関係
611.
連鎖尾組み換え
612.
通り道
613.
おじゃま耐性
614.
分離多重
615.
頻度を上げる
616.
fronの基本
617.
階段カウンター
618.
第二折りを探す
619.
多重の先回り
620.
存在しない発火点
621.
上の素材
622.
発火色の選択
623.
恐れない
624.
画像認識
625.
全取り組み
626.
決着
627.
上位互換
628.
ややこしい段差
629.
楽な道
630.
潜らせの潜らせ
631.
カウンタ―だからこそ
632.
底上げ階段2
633.
納得の話
634.
細かい修整
635.
これもあり
636.
経験値狙い
637.
10万TA
638.
L字鶴亀
639.
祝!1000時間
640.
3列目に連結できる
641.
6列目の定番
642.
裏側連鎖
643.
鉤を経由する
644.
後乗せクッション
645.
使ってしまおう
646.
抵抗感
647.
厳しい3段掘り
648.
将来の連鎖
649.
恵まれてる
650.
幅広い受け
651.
連鎖できない配置
652.
第二折りの近道
653.
中央を横断
654.
優秀な鉤積み
655.
普通過ぎていい
656.
上の分厚い素材
657.
無難にまとめる
658.
衝突予防
659.
バラバラの捌き方
660.
とっとと埋める
661.
中央優先
662.
回避策
663.
失うもの
664.
真の認識
665.
2個で十分
666.
得しかない
667.
山を消す
668.
4列目の同色
669.
使い分け
670.
縦2暴発
671.
両立しない
672.
重ねすぎ
673.
角度で使い分け
674.
引っかかり
675.
もっと気楽
676.
手札を残す
677.
多重と鶴亀
678.
次の鶴亀
679.
3すくみ
680.
色の配分3
681.
受け入れ準備
682.
縦に重ねる
683.
セカンドの分類
684.
縦3つ
685.
難なく使う
686.
グレードアップ
687.
騙されている
688.
【セカンドまとめ】
689.
大抵使えない
690.
上に集める理由
691.
1つで攻略
692.
続・1つで攻略
693.
それぞれの問題点
694.
3つの道
695.
狭い訳
696.
見栄え
697.
一貫した考え
698.
半分ずつ消化
699.
新しい見立て方
700.
2つのルール
701.
変わる時期
702.
回収の準備がない
703.
開けた折り返し
704.
並行処理
705.
鶴亀の動機
706.
階段は難しい
707.
片側の見立て
708.
制限されている
709.
ぱぱっと決める
710.
基礎を固める
711.
両方邪魔
712.
対カウンター
713.
ゾロの行方
714.
【番外】厳選メモ一覧
715.
縦3バリア
716.
要望
717.
間違った期待
718.
使い分けの判断
719.
つまずきポイント
720.
LLRその2
721.
力加減
722.
回転1つ
723.
構造を変える
724.
普段通り
725.
組み換えの都合
726.
逆順に積む
727.
重なってる方
728.
実力の見え方
729.
困ったL字
730.
1列目はあけていい
731.
ガタガタ
732.
2023/05動画
733.
思い出し用
734.
別の連鎖で使う
735.
あえて作らない
736.
詰め込み作業
737.
2列目を高く
738.
1列に頼らない
739.
両方取り
740.
連結で解決
741.
我慢で好転
742.
鶴亀は1つ上
743.
あえて外す
744.
閉じると終わる
745.
丸々違う
746.
3つ上
747.
もっと使うため
748.
何か置きたい
749.
縦で止める
750.
全部狙う
751.
変則Y字2
752.
有効活用
753.
取りこぼし
754.
端を組み換え
755.
質の変化
756.
回収が優先
757.
計画性の問題
758.
特徴による違い
759.
目印の役割
760.
大連鎖のコツ
761.
段差に依存
762.
最後の一押し
763.
合わせる・その2
764.
かもしれない運転
765.
あとから縦2
766.
本当に集めたい色
767.
偏りのせい
768.
反撃の備え
769.
先送り
770.
2023年最後の動画
771.
もっかい使う
772.
諦めが肝心
773.
足元ポツン
774.
置きたい衝動
775.
置き方1つ
776.
1列に立てる
777.
まるごとクッション
778.
形を選ぶ
779.
折り返す方がいい
780.
かなりの誤算
781.
無理に使わない
782.
自分の正解
783.
6列目で調整
784.
バランス優先
785.
素直に連結
786.
ぷよぷよメモ
787.
組み換えられる色
788.
限界まで
789.
もっと早く
790.
5列目から狙う
791.
やってるよ
792.
形が多彩
793.
厚みがない
Puyo Puyo Champions. By Joro.