


















段差を利用した連鎖尾もある。
段差1つを使った連鎖尾の例
1)
段差 1_0_0に乗せる形。



















実用的なのはこんな形。

























4列目が高くなる傾向にあるから
バランスが悪い。
徐々に使わなくなっていく。
2)
段差 0_1_0に乗せる形。



















or



















この形の定番といったらこれ。

























圧倒的に使われるのがこの段差。
3)
段落差0_0_1に乗せる形。



















or

























そこそこ使う。
注意は、ここで


























他の色にする

























26 / 791
このメモの内容 連鎖尾。
改行を除く行数 55行
タグ検索
Puyo Puyo Champions. By Joro.