
























無理して


























普通に連鎖できるのに

























なんのために鶴亀しなきゃいけないんだろう
そう思ったことはあるはず。
実は、
鶴亀を組むときには、ある特徴が存在する。
ここから、





















Y字を含めて4色使ってるのが見える。



















or
これも


























つまり
連鎖尾エリアに



















Y字の






















でも4色になったら、



















→


























これが鶴亀する発端。
たとえばこの

ずっと


全然、連鎖尾が進まない。
×





































それを避けるために
鶴亀を使って、消す順番を変えている。
連鎖尾に4色使うことになったら
そこではじめて鶴亀を検討し始める。
たぶん、そんなことだと思う。