次の変則の連鎖尾についての鶴亀を考える。
鶴亀は、段差を使った連鎖だから
いつもとは違う”位置関係”を使うことになる。
ここと、
or
ここの2か所。
例えばといったツモでは、
底の色から集めるルートはあるけど、
↓
鶴亀だったら
それと一切関係ないツモを使っていい。
○
→を発火点にするだけだから
底は何だっていいため。
なので、ツモなら
ここまでは共通だけど
一見、ただを待ってるだけに見えて
実は本命以外にも、を発火点にするルートがある。→これ必須
○
↓
を集めようとして6列目にもを置かなくていいし、
×
極端に言えば
列目の色でさえで合わせる必要がない。
↓
肝心なのは、を合わせること。
○
また、いつも使っている鶴亀だと
この形もあるから
に関する色を引けなくても
6列目を埋めていい。
○
↓
問題ない。
作り方のポイントだけど
見ての通り、
いくら縦2でが置けたからって、
この連鎖尾の場合は
ほとんどのケースで、このが最初の発火点になるとはなく
そのもう1つ上の色が主役になりやすい。