


























セカンドでは
この列に

×

























理由はこの部分のキー


























折り返しに使える列が少なくなるため。
×































セカンドでは
端を使う必要がないのだから、
ここから

























↓
中央を使う方が広々と伸ばせる。
○

























あるいは、
すぐに引いてしまった

いずれにせよこの形からはじめて

























↓

○

























これなら、右3列の上部には
邪魔になる色がないからセカンドが組みやすい。
簡単な完成形。
↓
組み換えをしたので






































こういうのを本線でやらないのは
見ての通り
6列目を丸々使えないのが、一番の理由。
だからこそこの形が刷り込まれていて、

























なかなかセカンドの発想が出てこない。