こんな場面で

























































このままだと本線が遠いから
左側に全然足りてない

鉤にしてもいいし、























































or
あるいは
























































ただ、第二折りの連結部分を先に作るのは
どうなんだろう、って最近思う。
左は放置して























































→第二折りを重視。























































どっちの手順でも本線の形は同じだけど
5連くらいの大きめに対する手段が違う。
右側を進めていたら
3ダブ4ダブ、と連鎖尾を巻き込んで大きく対応できるけど



































































頭を優先してた場合は、ただ本線をうつしか選択肢がない。
×























































既に連鎖尾が完成しているんだったら
連鎖尾の上で戦った方がいい。ということ。
562 / 791
このメモの内容 折り返し。
改行を除く行数 84行
タグ検索
Puyo Puyo Champions. By Joro.