その中盤。
キーを確定しちゃうのは構わないとして











































縦、











































縦、











































また縦、

















































縦、おおくね?
って思うはず。
それと、
縦系は、キーが頭上にある関係で

























発火点を、キー以上に高くすることができない弱点がある
×
この辺りの高さが限界

























キー自体を高くすれば
発火点も高くできるんだけど、ちょっとしか変わらない































ところが、挟み込みを使ったらどうか。
とんでもなく発火点を高くできる。











































とはいえ、挟み込みを多用すると
下の連鎖を置き去りにして、発火点だけが高くなる。
×

















































これも、良くない。
てことで、ちょっとずつ高くするのが理想的。
どうするか。
踏み台を使って、ちょっとずつ高くする。→






































これだけで、やれることの幅が広がる
キーだった












































or

挟み込みでもいい











































踏み台がなければ、鉤にしかならなない
×











































なおかつ、設置した踏み台

あとで連鎖の1つにもなるから、























































いい事しかない。