溝2は以前やったけど
溝1つの場合も、だいたい同じ。
ゾロが一番いいけど
1つ上でゾロが作れるのだから
↓
ゾロ以外でも最初に使っていい。
ただこのとき
溝1だと不都合があって、
縦2を作る過程で千切ることになる。
×
だから別の手順があるなら、そっちを使いたい。
こういうので解消したいだけだから
or
は隣にも立てられる。
○
↓
あとで縦2を作ればいい。
もちろんこれも
縦2は4列目でも代用できる
→構造はこれ。
これは、縦2から作らない利点とも言える。
それから、変則系。
上2つと比べると遠回りだけど、
クッションを下にする手順がある。
両方のを下にする。(が下向きに置けないときに使うといい)
→が狙いなのは一緒。
色が干渉しないのなら
実は片方のを上下反転しても構わない。
→これでもの回収に影響ない
どの向きに配置するにせよ
いずれもメインは6列目にあるだから、
他の色のことは
それほど気にしないでいい。