これまでの成長過程。
攻略ではなく
日記みたいなものだから
読み飛ばしてok ≡( ε:)
1か月目。
5連はすぐ組めたけど、遅いし安定もしない。
こればっかじゃ飽きて続かないから
組めないままでも対戦してた。
ぶっぱばっかりでごめんなさいって感じ。
3か月になると
早く作って、早く攻撃することばかり考えてた。
最大で7~8連。
このときは
余った色のことは考えてないから、作るのだけは早くて
勝手に上手くなったと勘違い。
6か月目。
このころは特に連鎖尾に力を入れてた。
連鎖尾も、中盤も、今にしたら適当に積んでたけど仕方がない。
それで10連になるか、ならないか。
7か月目からは本格的に中盤を調べて
多重を組みはじめてるんだけど
迷って手が止まることが多かった。
土台の成功率はよくて50%。
無理して背伸びしているから、
よく負ける印象が残る時期でもある。
土台が安定と感じるレベルになったのは
10か月目。
‘ここ2か月で急速に良くなった’と過去のメモが残ってる。
それでもたぶん、70%とか。
12か月。
PS4で2400直前までいったけど、ほんとに偶然だったことが今では分かる。
このときまだ鶴亀をただのリカバリーとしか認識しておらず、
このあとくらいに練習しはじめた。
13か月目。
6連ほどのセカンドが組めるようになってた。
おそらく多重と鶴亀ができるようになってきたことが大きい。
それでも失敗して4連とかになる方が多いけど。
14か月目。
長期間、レートが落ちて戻せなくなった。
おそらくいままでが高すぎてて
本来のレートへ戻ったのが正しいと認識し直した。
中盤も連鎖尾も、
普段通りやってるつもりでいても全然組めない。
どれほどやっても11連が出せないときもあった。
15か月目。
丁寧に修正してきたこともあって
ようやく復帰。
ほとんど土台に失敗しない。90%くらい安定。
ちょっとずつ鶴亀が組めるようになってはいるけど
発火のことで精一杯、回収はぐちゃぐちゃという感じ。
この頃からようやく12連も
見るようになってきた。
レートの推移。(中央値)
3か月 2000
5か月 2100
7か月 2150
9か月 2200
12か月 2250
15か月 2300
(途中、2、3回ほど低迷期間がある)