右端に1点余った連鎖尾。
このは
使わないで済む形があるのに
それでも、を発火点にしたいと思うのは
どんな状況なんだろう。
普通、もっと下の
で連鎖尾を完成させた方が
きっとわかりやすくて楽なのに。
たとえば
ゾロなんか引いてしまって
さすがに縦は無いので
×
端に退避するしかなくて
結果、発火→で挟み込みの恰好になってしまう。
これなら納得。
あるいはもう
の形が見えちゃってるから
より先にを消してしまおうと思うのかもしれない。
(これがから消すのを止める瞬間の配置)
○
↓
この手順といえば
いつも鶴亀でも
高さを整えてる、この配置のことだから
これも納得できる話ではある。