こっちから仕掛けて2連でも2ダブでも、攻撃したとする。
で、その相手、
発火できる色を手に持って
こちらを確認してる様子が見えた。





























































そもそも形が
キーも確定してるから、鼻っから対応する気なんてないと言ってる。
じゃあ、こっちがやることは撃った瞬間決まっていて、
小さく反撃してくるかもなんて考えずに
本線を伸ばすしかない。
反応を伺うことに意味があるのは
あいてが連鎖を分割して作ってるときだけ。
そうじゃなければ反応を見る一瞬でさえ、かえって時間のロスになる。
304 / 791
このメモの内容 凝視。
改行を除く行数 23行
タグ検索
Puyo Puyo Champions. By Joro.