上達の目安。
答えからいうと、90時間(3か月)もやれば
10連鎖は組めるようになる。
そして、
60時間以上から「カエル積み」に勝てるようになってくる。
※逆にいえば60時間の練習に匹敵するカエルは、反則技に近い
初心者当時はこんな内訳で練習し始めたけど
・階段 ・・・10h
・GTRと鉤積み ・・・10h
・5000点TA・・・10h
・実戦・・・60h
今思えば最初に
「階段、鉤」を覚えたら
次は
「だぁ積み、くま積み」を覚えるといい。
ある理由から、これら4つが今後の連鎖の基礎になる。
各々5連も組めたらそれ以上やる必要はない。
もしレートに挑むのなら
PS4の場合、組めるといい本線の目安はこんな感じ。
2000 8連 (30時間~)
2100 9連
2200 10連 (180時間~) ・・Switch 2500相当
2300 11連 (300時間~)
2400 〃
2500 12連 (1500時間~)
10連は90時間でできると言っても、成功率が低いだろうから
180時間はほんとは欲しい。
90時間:0~5%とかだけど
180時間:50%あるかどうかくらい
●他に分かってること
* 6,10,12連鎖にそれぞれ壁がある。
新しく身に付けないとできないことがあるため。
* 全体でみて50%は連鎖尾のことで時間を使う。
でも、セオリーが決まってるから時間の問題。
その時間が膨大な量なんだけど。
* 0~200時間までは一定間隔でレートが伸びるけど
身に付けることの難易度が高いせいで、その後はしばらく苦しくなる。
* 見聞きした中では300時間付近で 辞めてしまう人が多い。
↓
対戦ゲームとして見ると辛いせい(実力を思い知らされてしまうばかりで成長を感じない)。
パズルとしてみれば連鎖の研究し甲斐があって面白いんだけど。
* 土台を8割成功させるにも400~500時間必要。
* とこぷよで12連以上を出すには600時間必要。
(安定で出そうと思うなら方法が変わるので最低でも1200時間)
* 手を止めずに連鎖を組めるようになるのは800時間を過ぎたあたりから。
*13~15連を出すには少なくとも2000時間~。
*1日1時間の練習でたどり着けるのはPS4の2400まで。
2400~2600の人口は多く、練習量を増やさないと追いつけはしても、追い越せないため。
以上(^o^)
このサイトでは
初中級者の疑問は
すべて図解付きで回答を用意しています。
他のメモも見てってネ。(^o^)
https://puyo.2-d.jp/posts