












いろいろ試していくうちに
この形に疑問が出てきた。
→△

















































鉤にもなるし































挟めるし































多重にもなるし































or































だとしても
こうやって1列離すこともできる。



















手順が違うだけで上で見たどの形にもなれるし、
それに加えて

一番の違い。
○































or































もう1つ違いを言うなら
離すことで
次の新しい連鎖の起点になって



















→次の連鎖を作っておける































同じことができる上に、選択肢が多いのなら
そっちの方がいい可能性がある。
*追記
将来的にこれは必要ない事が分かった。
使うこともあるだろうけどそれは限定的。
204 / 791
このメモの内容 中盤。
改行を除く行数 75行
タグ検索
Puyo Puyo Champions. By Joro.