L字タイプ











































本体のパーツはL字













キー














こっちはGTRに
パーツが似てるので、わりと組めると思う



















逆Lタイプ





































本体のパーツは逆L













キー

あらかじめ残しておく感覚で、その上に逆Lを覆い被せる













こんな風に途中埋まった色を使えば、























































部分で見ればキーにもなるし、































おじゃまを受けた後なんかで
キー以外として使うことだってできる。























































実は、1列目だけをみると
この2つはそれほど違いがない





































と





































バラバラの色を経由してるのは普通のことだと分かる。
カウンターは
縦の連結がある方が組めそうに見えるけど





































→○ 確かに組める











































バラバラでも影響はない





































これは
1つ隣の列が自由なら、そこで縦2を組んでカバーできるため。




































