索引集

Back

  • 191. 変則伸ばし

    挟み込みたくない場合は、






    これも1つの伸ばし方




  • 192. L字+1

    組めるなら、このどっちかが良い




    or





  • 193. L字の落差

    こういう連鎖は、共通して
    段差を使った連鎖を考える





    or



  • 197. 潜らせない

    × こんなのより






    6列目を埋めておく方が大事





  • 209. 自然な手順

    挟み込みできるときは挟み込みへ





    鶴亀できるときは鶴亀へ





  • 215. 一気消し

    効率のいい同時消しはこんな形




  • 219. 重ねていい

    余分な連結をしていいと分かると
    多重がより便利になる。







  • 220. 発火点のシフト

    中盤、
    4列目からしか発火できなくなる現象、これの回避方法
    ×








  • 223. 衝突対策

    1つの形だけを覚えても、意味がない理由。



  • 230. キー置き

    積極的に、キーになる色は置いてもいい







  • 231. 課題2

    同じ色にしなくとも、




    積極的に違う色を受け入れていい




  • 241. 色の偏り1

    ここから同じ色ばかり引いたときにできること
    黄黄黄紫





  • 244. セカンド土台

    4列あればセカンドの骨組みとして
    もう十分。


  • 247. L字多重

    組み換えするなら1つ高くする




  • 253. 逆Lの使い方

    クッションを使ってはじめて逆Lが意味を成す







  • 254. 絶対はない

    こんな形は、普段使わないけど
    使う場合もある







  • 256. 中央の色

    カウンターで注目すべきは、中央の色


  • 258. 狙いすぎ

    多重もいいけど、
    単純な挟み込みも悪くない








  • 260. 急所の認識

    この置き方がいかに苦しいかよく分かる説明



  • 262. 優秀なヤツ

    鉤積みは、バラバラの色をまとめる場合に機能する。









  • 264. 上下逆

    狙った鶴亀が あと1段届かない場合は







    上下逆にしてもいい。






  • 269. 邪魔な色から

    邪魔な色から消す。
    これが連鎖の自然な消し方。




    or




  • 274. 怖くない

    本線のキーを確定したところで
    安全になるわけではないし、隙は何も変わらない
    ×









  • 277. 一番の対策

    早仕掛けへ備えるなら
    これくらい頭を優先する







  • 279. 鶴亀の要所

    バラバラの色だからこそ6列目がいい






  • 282. 頭の方向

    これ、左右どっちを連鎖尾にするといいか


  • 284. 根っこから

    セカンド伸ばしは

    もっと地面に近いところから始める



  • 291. 遠巻き連鎖

    こうなってからも組める連鎖尾はただ1つ。






  • 292. 緩衝材

    青のことも大事だけど、
    青を置ける場所を用意する方が大事





    or



  • 297. あいての違和感

    速攻系は、その意図が形に現れる。







    つまり、回避は容易い。
  • 299. グループ化

    セカンドは、グループ化が大事。
    将来の形に影響する。





    or



  • 306. 縦主体

    クッションを混ぜることを覚える





  • 307. 横主体

    横主体だと段差が発生しない






  • 308. 違う発想

    やるべきことがやれるなら、
    縦に積むのもあり。








  • 316. プランB

    底の緑を消さなくても連鎖は続けられる。





  • 322. カウンター分割

    2列カウンター。
    まったく連結できない色があっても修復できる。






  • 323. 溝の解決

    端には、バラバラの色を埋めてもいい。




  • 324. 比重

    どっちがいいか。





    or



  • 325. 比重2

    潜り込みの強みとは。



  • 330. 3列意識

    広く意識するなら、
    これより




    これ



  • 332. 4大要素

    めくりの連鎖にはバランスを保つ力がある。





 

Puyo Puyo Champions. By Joro.